#100 京都大学吉田寮は面白い

 

■京都大学吉田寮情報。左京区吉田近衛町 TEL:075-753-2537 宿泊\200 飛び込みでも可。学生が自主管理。寝所は大部屋(15畳程)と中部屋に雑魚寝。布団はあるが寝袋持参も良し。京大生所有の漫画読み放題。シャワー・洗濯機使用可、無料。近くに銭湯(350円)あり。京大生協の学食も利用可(400円ぐらい)。一般人も可。

■虫やゴミや臭いその他でたまらんという者もいれば、自然と調和してて雰囲気も素晴らしいという者まで諸説紛々。大正時代の木造建築らしいが、主婦や外国人女性も泊まっているらしい。危険ではないらしいが、廊下に寝るという情報もあり、自らのことは自主管理すべし(当然だが)。ペット可能、猫多数。…これは体験しなくてはいかんのでは?

■学生の頃、東京大学駒場寮に泊まったときもこんな感じだったが、そちらも今は\200という話だ。ネットで検索すれば多数の情報や体験記も見て取ることができる。単独で行くのもアリだが、これはやはり何人かで体験宿泊すべきものではなかろうか。京大卒業生の話もあてになる部分とならない部分があり、運不運の要素も強そうだ。

   

■基本的に優秀な頭脳搭載していつつ、このような次元の空間に生息している人種を、サファリパークに行って生態を観察するのも経験として重要かも知れない。しかし民俗学的なフィールドワークとしてならば、そこで一緒に生活しなくては。本末転倒よろしく今から勉強して京大にはいろうかな。(…って、いや、根本的に脳のできぐあいから無理か…笑)。

■私も大学1回生の時、寮生活を経験しました。様々な人たちと思いもかけない生活と諸相。あれは体験した人でないと分からない(必ずした方がいいのかと言うと、しないほうがいいのかも知れないが…笑)。吉田寮の年間入寮はもちろん京大学生や研究者に限られているとはいえ、1か月の寮費はわずか約2500円(寄宿料400円・水光熱費約1600円・自治会費500円)だとのこと。

(※)友人のとしサンに教えてもらった、CNNで紹介されていた画像は以下に。
http://www.cnngo.com/tokyo/sleep/yoshidaryo-japans-most-famously-decrepit-dormitory-179885

20100514 Friday