#035 近所にドリーム名古屋号の停留所が

   

■「御器所()、すっげーっ!」…愚妻の雄たけびである。一体何事?夜の10時過ぎ、私のPCをほぼ丸1日かけてメンテナンスしてくれたチョコボっちを地下鉄入り口まで見送り、さてどこぞで遅い夕飯でも食べようか歩き出そうとした道すがらのことである。嫁さんの指差す先を観る。いつものバス停の隣りに新しいバス停があった。え…?『東京駅行き。23:02発。ドリームなごや号。』ええーっ?

■あの夜行高速バスの乗り場が、こんな我が家のすぐ近所に〜?5分前に家を出れば楽勝ではないか?というか一体何のジョークなのだろう。最近の御器所には全面禁煙のスターバックスコーヒーができたり、私のメインバンク三井住友銀行ができたり、250円弁当ができたりして、どんどん生活空間が住み易くなってきているのだけれど、よもや地下鉄の駅より近い東京行きバス停までできていたなんて。

■そのスタバの前には東京からの降車専門バス停もある。夜遅くに東京駅から私や友人がこれに乗れば、翌日早朝には我が家のすぐそばに降り立てるのである。便利すぎて何か怖いくらいだ。何か分からないまま嫁さんと笑い続けた。6日は降り積む雪の中、遠くの地から多数の人がDVD鑑賞会に我が家に集まってくれたというのに、私は居ながらにしてみんなと会え、話ができ、DVDも楽しめる。

   

■御器所の地が凄いのか、そこに居合わせる自分たちが凄いのか、凄いと思えること自体がラッキーなのかすらもよく分からないけれど、「あのー、そこまで多くは望んでいないんですけれど…?」みたいに己れの知足領域を遥かに凌ぐ現実としか世界が見えない幸運を実感できるのは、確率なのか運なのか、はたまた…。やっぱ私の人徳〜?と互いに自分のことを主張するバカ夫婦の笑い声が町にこだまする…。

■ドリームなごやは東京→名古屋が1、3、5号、名古屋→東京が2、4、6号で、常時1晩に3台は運行しており、そのうちの1台が御器所を通る1号及び2号らしい。名古屋駅発22:45が御器所では23:02である。わざわざ地下鉄に乗って名古屋駅まで出る手間と時間と交通費が省かれて、しかも23:02ちょっと前に家を出ればよいのとでは大違いだ。しかも平日の3日前に予約すればゆったりシートで4900円。

■帰りも東京駅23:00発で5:52には御器所到着だ。そのまま5分も歩かずに我が家に辿り着く。2009年10月1日にこの新路線が新設されたらしい。これは陰謀論者に対する恩寵論でも立ち上げたくなる、身近な世界変革である。格安バス路線との競合や不況による人気その他の様々な理由があるのだろうから、ひとり浮かれて馬鹿騒ぎもしていられないが、それでもやはり巡り巡ってラッキー環境恩恵者である。

--------------------------------------------------------------
)御器所と書いてゴキソと読む。この地名は鎌倉時代にはすでにあり、熱田の社で使用される神祭土器を作っていたのでこの名がついたという説が有力らしい。すぐ近所の石仏という土地からは、奈良時代の鬼瓦(古観音寺廃寺址)が出土しており、良質の粘土が取れたところだとか。

2010.02.08 Monday