#094 歯痛を堪えて垣間見た死への峠

   

■早朝、奥歯の痛みで目が覚めた。2〜3日前から何か怪しい感じはしていたのだが、今朝は尋常ではない感じがした。午前6時前だったので、未明にサウジアラビアのジッダで名古屋グランパスがアルイテハドとの、ACL(アジアチャンピオンズリーグ)準決勝第1戦の録画中継を見ることにした。日本勢で唯一残っている名古屋のチームなので、とりあえず応援することに。

■開始6踏んでいきなりレッドカードにより、グランパスは10人になる。それでなくてもアウェーにして気温30度以上湿度70%以上の過酷な環境。それなりに先行先行で2点入れたので、アウェーゴールのメリットも含めて大差なく終われればと願うがせんかたなし。結果2−6の息切れ大敗。まあホームに戻って失点を抑えて対照すれば良いのだから悲観することはないだろう。

■それにしても問題は歯痛だ。歯痛は他者には分からない苦痛が哲学的であるとか、歯痛で死んだものはいないなどと口にして、いつもいい加減に捉えてきたけれど、今回はマジで歯痛で発狂したり死んだりすることもありだなと思うほどの爆痛だった。水を口に含むと痛みが和らぐことを偶然発見した。そのうち氷水を口に含むと一定時間痛みが消えることをさらに発見する。

   

■しかしだんだん口に氷水を含まないでいると、瞬時も耐えられないほどの苦痛が脳みそ直下の左奥歯で世界を覆いつくす。居ても立ってもいられないとはこのことだ。腕や足の1本でも切り取られたらこんな不断の痛みの連続なのだろうと思いつつ、横たわるが口に含んだ氷水が少しでもぬるくなると苦痛の鳴門の渦が回り始める。そうだ、こういう時こそネット検索してみよう。

■あった、ありました。薬は患部に新今治水を塗ったり正露を詰めたりするとその場は凌げるとあるけれど、今回は奥歯のどこが患部なのか、その原因箇所が特定できないので取り合えず解熱剤入り頭痛薬を飲んだ。そして歯痛のツボ情報を発見。こめかみや手の指の間にある幾つかのツボを押しまくる。何か歯の内部の神経がグリンと蠢いた感覚があって、痛みが和らいでいく。

■そして今、なんとも不思議なことに痛みは治まっている。少し前まではこのまま一生このトンでもない苦痛が続くのかとか、発狂して死んでしまうかも知れないので、今まとめている原稿も未完のままになるかもなあなどと思ったりしたが、ネットの有難さとツボの存在の有難さに感謝しつつ静かにはている。歯痛ダイエットもありかなどと馬鹿な考えまで浮かんでくる。

   

■このように書くと、読んでくれた人からすぐに早めに医者に行って下さいと言われてしまうので、その気持ちに感謝しつつも、私は改めて明言しておくことにする。私は病院が苦手なので行くつもりがないし、薬も極力飲まないつもりです。それで苦しんでも死んでしまっても悔いがないほど心底思っています。しかしまたあの歯痛が激襲開始したら、掌は簡単に裏返るかも…。

■いや、冗談で終わらせるつもりはなくて、本当に書き記しておきたかったことは、自分の体に対する繊細な自問姿勢の新鮮さを忘れまいという決意なのである。奥歯に限らず腰や頭や内臓などの、かつて苦痛を感じたことがある部位や、いまだない部位を、震えるほど細やかな感覚で確かめ感じる身体感覚を失念していたということを思い出した。これをもう忘れまい。

2009.10.22 Thursday