#083 ニアデスPCがんばれゾンビーナ

   

■最近ずっとデスクトップPCの挙動不審が続いていたのだが、先日ついに途中で勝手に電源が切れてしまった。即死かと思ったが、時間を置いてから立ち上げなおしたら起動した。しかし十数分もするとまた勝手に電源が落ちた。すぐに立ち上げてもすぐ切れる。これはおそらく本体内部のファンか中枢部用のクーラーの不具合だろうと思いつつ、かなりガサツに横板を開けてみた。

■おーまいがっ!埃にまみれて各部品がとんでもない繭状態に…。それはそうだ、PCを置いてあるところが寝起きする部屋なので毎日布団からバフバフ綿ぼこりが出るし、毛を撒き散らす猫たちもそこで寝起きしているので、毎日部屋の隅にはどうしてこんな埃があるのだと思うほどの誇り部屋なのだ。しかも地べたからわずか10数センチしか浮いていない絶悪なポジションセッティング。

■とりあえずこじ開けたフタを閉める前に、小さい吸い込み式の掃除機であるハンドクリーナーで吸い込めるだけ本体内部の誇りを吸い取る。そしてよせばいいのに水気のある雑巾のようなものでファンや配線のすみっこまで誇りを拭き取ってしまった。後で専用の埃を吹き飛ばす専用の器具があることを知ったが、それにしても静電気とかきにする事忘れて、内部を引っ掻き回しだった。

   

■フタを外したまま起動させてみると、どうも3つあるフアンのうち2つが死んでいる。ひょっとして掃除しているときに殺したものもあるかも知れない。ネットで取替え用のファンやより強力なクーラーなどを調べたが、忙しくてパーツを探しにいく暇がない。購入してきてもパーツをうまくセッティングする自信もないまま、半分あきらめた。いや待て、ダメもとで外部ファンはどうだ?

■普通でも数千円するファンを2つ。しかもパーツの型番とか色々面倒くさいので、横板を開けたまま、何年か前に購入した980円のサブ扇風機を横にへばりつかせて回しつつ動かしてみた。なんか、大丈夫のようだ。さすがにPCを別の埃の少ない書庫部屋に移動した。、ノートPCで原稿書いていたけれど、こいつがとりあえずネットにはつながるので書き込みはそこそこできそうだ。

■メチクチャ原始的なので、PCに詳しい人なら卒倒するかも知れないけれど、まあ本体のハードディスク内のものはあらかたコピーとってあるし、一度臨死体験をしたPCということで、これからはおまけの人生、オプショナルライフということで、ゾンビよろしく頑張ってもらうことにした。こいつでないとさすがに外付け1テラバイトのハードディスクがすんなり動いてくれないし。

   

■原始的対処ですみません。PCもごめんね。でもまあ生きているからいいではないですか。せめてこれからか腰だけ勉強もしなくては。というわけで、今日は自作PCのホンを立ち読みしてきた。知っていると便利なことはいっぱいあるけれど、どの世界にもそれはあるわけで、全てを知っていることは無理だし、逆にどれだけ知らずに澄む事を知らぬままでいられるかも問題だったりする。

■何らはともあれ、私は原始人よろしく、もしくは典型的日本人的に、このデスクトップがただの冷たい金属やプラスティックや半導体の塊だとは思っておらず、何らか未知の部分の多い近親者という感じで付き合っている。よくよく考えると、実にありがたいし、改めて見るとどこか慈しみを感じてしまう。頼むから突然死はしないで下さいね。そんなこんなでなでなでしている私はアホである。

2009.09.14 Monday