#039 高速道路一律1000円で三鷹コメダへ
■4月28日(土)の朝の8時、我が家のマンションの前からK氏の運転する車に乗った。行く先は東京、同行者は甲田氏である。K氏は昨日四国にある実家からの帰り道に栄に宿を取り、私と甲田氏を拾ってあつた蓬莱軒に行き、ひつまぶしをご馳走してくれたのだった。たまたま名古屋に遊びに来ている烈氏が東京に戻る前の日だったと知ると、K氏はそれでは明日この車でみんなして東京に行きましょうと申し出てくれたのだった。
■まあまあの天気だが、この日は「休日の高速道路は一律1000円」に割引するという、麻生政権が掲げた景気浮揚策の実施初日だった。利用客の増加具合が全く読めないので、少しだけ早く出発した。東名高速を通るルートと中央高速を抜けるルートがあるが、K氏はアップダウンやカーブの多い後者を好んで通っているらしい。この日も中央高速を快速に飛ばし、調布インターまで休憩以外は渋滞なしのノンストップで無事走り抜けた。
■途中のサービスエリアは休日ということもあって混んでいたが、思っていたほどの大混雑はなかった。K氏はATCを未装着だったので一律1000円の恩恵にあやかれなかったのだが、次からは装備するつもりだと言った。ETC装備とカード及びセットアップの経費から助成金を引くと、大体例の定額給付金ほどの値段になるとか。政府の政策や車の走行には興味がないが、それでも今回の景気浮揚策とやらは胡散臭さを感じてしまう。
■技術的にはコンピュータプログラムの書き換えだけでETC非搭載の車も同様に割引可能だという。予想通りにならないETCの普及策なのではないのかと勘繰ってしまう。また値下げによる減収は当然税金で穴埋めされるはずだ。例えば甲田氏は酒を飲まないので、多人数で飲み食いした後の割り勘払いでは、いつも割高になっているはずだ。車を利用しない彼にも、減収分の税金分配は割り勘よろしく請求されることになるはずだ。
■いっそ平日も全て無料にしてしまえば景気浮揚にはなるだろう。しかしそこまで行かなくても、この景気浮揚策は環境問題云々を主張する人たちの神経も逆なでしているのではないだろうか。マイカーをやめて極力公共機関を利用しようという掛け声はどうなったのだろう。私は別に陰謀論者ではないが、それでも見えない不正利権や非合法的な策謀を予見したくなる。もちろん無料簡な愚政無策ならばよいと諦めるつもりもないのだが。
■実際に現実の世界と能動的に関与しているものではないので、このまま批評批判的なのりで話を閉めるのは忍びないから、このK氏の車でコメダ珈琲店の三鷹上連雀店に入った事だけでも報告しておこう。コメダ珈琲店は名古屋に350店以上あるチェーン店だが、近年東京にも進出したとは聞いていた。しかし吉祥寺で10年以上活動していた過去の記憶に、現在住んでいる名古屋の名物があるという時空交差のような体験には驚いた。
■よく訪れているというK氏が、双子の美人ウェイトレスともよく話をする仲だし、他の女の子たちもみな可愛いよというので、甲田氏と私は即座に食いつき、SAでの休憩を減らしてまで行くことにした。内装・外装とも名古屋では見慣れたコメダとほぼ全く同じである。東京とはいえ郊外にあるので名古屋と同様に広々とした駐車場がある。メニューもほぼ同じである。当然モーニングサービスもあれば名物シロノワールもある。
■メニューの値段が20円だけ全品高いという違いを見つけて、ああここは名古屋と19/20だけずれた東京なんだと安心したような、夢からさめたような妙な気分になった。さてECCOが開いてくれた「数と形」の話をすべく、これから白金高輪まで出向くことにしよう。
2009.03.28
Saturday
|