#005  受験生の時間密度を思い出す

■大学受験直前の双子の姪っ子が、次の土日に受けるセンター試験直前の最後の英語勉強にやって来た。今日はシミュレーションとして去年の試験問題をしていたのだが、私も脳を活性化させるために別室で同時にやってみた。ヒアリングは省略して80分、200点満点。限られた時間内で大量の問題をこなしていく緊張感。久しぶりに脳の普段は使っていないあたりも活性化した。

■ケアレスミスや、最後にあせって見直して正解を間違いにしてしまったり、とにかく意識のモードがテストモードに慣れていないことが分かる。途中から長文読解ののりなども思い出してきたので、次があったらもう少し得点は伸びるはずだ。しかしもちろん次はない。他者を蹴落とすつもりでの受験ではなく、自らの蓄積してきた力を余すところなく出し切る挑戦であってほしいものだ。

■勉強が終わって彼女たちと少し遅い夕飯を取るために外に出る。オリオン座もくっきりの寒空の下、角を曲がろうとすると、動物に優しい近所のお兄さんが犬に散歩をさせているのに出会った。おとなしくて大きな犬。そしてそのすぐ傍にちょこちょこと動くものがいる。近所に出没する太ったさば猫だ。ノラなのだけれど愛想がいいので多くの人にエサをもらってコロコロしている。

■その猫と犬とが本当に仲良さそうにゆっくりと歩いているのだ。近所の野良猫たちへの接し方からそのお兄さんは猫マスターだとは知っていたが、周りの動物たちがみんな素敵になるようだ。優しそうな犬とおっとりした猫がまるで遊んでいるかのように道端で寄り添っている。可愛い。本当にいいものを見た気がした。人のなり見て我がなり直せと言うけれど、受験生のような密度で生きたいものだ。

2009.01.16 Friday