(294)ホテルニュー塩原から新湯(あらゆ)温泉「中の湯」へ

■このホテルニュー塩原はすぐとなりにあるB&H館、湯仙峡館、西蒲の2つがつながっているんだけれど、端から端までが実に遠い。個人的には温泉がよくて安く泊まれるのだから何の問題もないんだけれど、一般の人は遠いと文句でも言いそうだなあ。

  

■西蒲(右側)と湯仙峡館を長い鉄の通路(緑色)でつないで川をまたいでつなげてあるんだけれど、1枚目はそれを泊ったB&H館7階から撮った画像。2枚目はその通路の窓から、逆にB&H館側を撮った画像。真ん中に滝がある。これが7七絃の湯なのか?

■これで夜食のラーメンが付き、バイキングの朝食が付き、シティホテルのシングルルームと同じ部屋がついて、温泉はもうたくさんの湯船。湯量豊富だから湯質にも文句なし。実にリーズナブルで、たまたまだけれど良いチョイスをしたと思う。複数人数だともっと安くなる。

■6月2日の第1湯。塩原温泉郷・新湯(あらゆ)温泉「中の湯」。

  

■すぐ裏にある爆裂火口跡に直接入って見学する。那須湯本にある九尾の狐伝説で有名な殺生石のある風景を思い出した。臭いだけでなく、あちこちで硫黄が噴出しているのが、その穴のに黄色い硫黄がこびりついているので見て取れる。

       

■共同浴場の「かじかの湯」が工事中だったため、急遽同じく共同浴場の「中の湯」に入る。入り口の料金箱に300円を入れてドアを開けると、狭い脱衣所の向こうはすぐに浴室。オーソドックスな長方形の湯船の中には、白濁した湯。

       

  

■湯口はコックを捻って湯を出すタイプになっている。新湯の湯は白濁しているけれど肌に優しい感じで、湯上りはさっぱりすっきり感がする。すぐ裏には昔、陸津波と地震で何度か壊滅したという元湯地区から移してきた神社があった。

★塩原温泉郷・新湯温泉「中の湯」 所在地:栃木県那須郡塩原町大字湯本塩原27番地

人生丸ごと湯治日記(294) 2015.04.02 Tuesday