(262)神戸の温泉銭湯攻略(その3)「湯元天然温泉朝日温泉」

■結構満足してしまったのだが、これで終わったら初志はどうなるということで、3つ目にロックオンした温泉銭湯は、兵庫区の「湯元天然温泉朝日温泉」だ。源泉名が巳泉(みせん)の湯となっているが、鉄分豊富な「金の泉」も出たとHPには書いてある。場所はJR神戸と兵庫のちょうど中間の線路際だ。

■電車で神戸と兵庫の間を見ていたら確かにあったので、兵庫駅から歩いた。もう暗くなっていたが、ネオンサインが明るく点っていてすぐわかる。入り口は階段を上がって2階にある。ここも料金は420円だ。3階の浴室には9種類の浴槽やサウナがあるのだが、目指すのは源泉浴槽である。するりと入る。

   

■これもまたひんやり31度Cだ。湯上りの湯のぼせを気にする必要はない。足の下からかなりの湯量の温泉が放出されているのが分かる。泡だけでなく湯の花も交じっている。新鮮極まりないお湯の力だ。このままずっとα波出しっぱなして呆けていたいが、ここもまた順番待ちの人気なので、惜しみつつ出る。

■反対側にあるちょっとがっしりした浴槽には、「黒の泉」と称する鉄泉が満たされているので、入ってみた。熱い、超熱い!巳泉の湯がぬる冷ただったので、熱さがなおさら強調されている。しかし入ってじっとしていれば、それはそれで温泉だから心地よい。ここはサウナもあるのだが、個人的にはスルー。

   

■源泉浴槽の隣には加熱した循環風呂もあるのだが、源泉に再び入りたくて金の湯の中で待っていたけれど、3人入ればいっぱいの浴槽だから、2度目を味わう前に退出することにした。源泉を適正に用いるには浴槽もまた適正な大きさなのだと思う。あそこでずっと長湯したら幸せだろうなあ。徒歩で神戸に。

■かくして神戸駅からすぐの「神戸ハーバーランド万葉倶楽部」に宿を取る。ここでは漫画が読み放題だし、夜中でも温泉に入ることができるので、シティホテルより神戸ではもっぱらこちらの方が常宿っぽくなっている。8階の角の案に楽椅子をゲットして、窓の外を見ると結構綺麗。平日は客が少ないなあ。

        

)くりかえしになるけれど、こちらも2枚目と3枚目はネットからの借用です。

人生丸ごと湯治日記(262) 2014.09.05 Thursday