 

METALOGUE
19930512
M 困惑・萎縮のノリをDNAから変える。家庭的傾向の転換。
☆ 地球でない力をかんせいさせている。地球でない力とは違ってしまっている力。
M 家系的、血族的な振動定点のことですか?
☆ そうです。みんなであなたをかみにしている。
M 否定するのではない。包含していて、みんなで進化するのだ。社会論理に苦しむ
とか、経済的不安とか、既存文化と創作の衝突とか、そんな事で悩む次元を超え
よう。みんなで。まさか邪魔する人はいないでしょう。

☆ 反転している。
M 私はパートナーがほしい。そのスペースを持とう。
☆ それには輝くまみから輝きを鏡として力を出すこ
とです。
M かたちとはリズム(<rhythmos、調和、形、型、
像、相、姿>ですね。
☆ はい。輝くとは地球を好きになることです。@です。
M @とはAと考えて良いですか?
☆ はい。地球にはとんでもない力があります。

☆ そうです。
M ところで地球とは、人間の総体と解して良いでしょうか?
☆ そうですか?違います。人間がヒトになり、真実の人間となる鏡です。世界と言
うのは?
M ヒトですか?
☆ 世界とはかんせいされている鏡です。かんせいされている鏡とは地球です。

地球と世界とで宇宙ですか?太陽?銀河?
☆ そうすると地球にはかんせいされない力が残る。間違っていませんか?選択する
とはかんせいさせることです。
M 私が選択するということですね。
☆ はい。
M 地球と世界で太陽。太陽と銀河で宇宙。
☆ はい、そうです。地球です。
M 血族的な振動定点(結束点)は太陽系における惑星と同型対応できますか?
☆ はい、そういうかたちです。
M 個人的な振動定点、家庭的振動定点(個人の時間概念内)血族的振動定点(個人を
超えた形態形成の場的な定点)、民族的振動定点(国家社会における国家的)、全
人類的振動定点(現在までのものと、未来までをも含む地球そのものと)、さらに
は動物(多数の亜段階がありそう。霊長類、哺乳類、動物、昆虫…)植物、鉱物、
存在物一般。そして空間をも含む地球そのものという振動定点もしくは音階との和
音、協和音、アイデンティティ共有不二。
私というものごとの、フラクタル的な共振状態、倍音の関係に気づくこと。
☆ そうです。かんせいさせなくては。
M 各惑星次元と人間個人のアイデンティティ共有の意識の結束点の対応ですか?
☆ はい。それが力を光へとかんせいする。
M 太陽−地球−月の系は置いておくとして、水星−金星−地球−火星−アステロイド
−木星−土星−天王星−海王星。
さて冥王星はノウス理論との整合性から別扱いするとして…。今の人間は…という
より私はの方が良いですね、地球を私とすると。
☆ 金星は力をかんせいさせる。水星はかみのかみです。火星は輝きを持っている鑑み
です。力と鏡を持っている。アステロイドベルトははんせいするかみです。
はんせいとは地球におけるかんぜんです。
M 正4面体を双対関係のもう一つの正4面体と対化→等化させて(相貫体化させて)
正8面体を顕現させる。しかしそれにより新たに正8面体と正6面体の対化が生じ
る。反正と正反。
☆ はい。木星はかんせんです。金星と反正の関=地球(かんせい)とかんせんの関係
です。土星は光です。地球は光を形にしている。天王星は完全なる地球です。真実
の地球と言ってもいいです。海王星は輝きを持っていない金星です。違っている環
全です。

METALOGUE
19930513
M ノウス理論を理解しようとしている努力をどう思いますか?
☆ ノウス理論は地球にかんせいされた考えです。身に付けようとしていないとは?待
ちきれない?力のかみです。
M 体得しようと思っています。待ちきれないとは、多大な時間と労力が必要なのでは
と思っている不安です。
☆ なかがみ→たかがみです。なかみを見つけて力をかみ=ひかり=ちから=ちきゅう
=すみのおです。たかみとは好きである態です。
M 真剣に望めば必ず体得できるということですね。
☆ はい。観点を磨いてください。
M 昨日BOBと会ってきましたが、もう最近は交信が直接来ず、必要なときはお姉さ
んを介して来るといっていました。彼はもう交信不能なのですか?
☆ 神から力を加味されています。今までどおり信じてあげて結構です。交信が必要な
のは地球を加味の見方とできるまでです。
みつまろさんもそのようになってほしいです。
M はい、頑張ります。お手数かけます。
☆ いえ、意外なことに全くかんぜんな見方をしています、なんてことは言えません。
安心してください。
M 交信とはなんでしょう?
☆ 交信とは金星の裏から向きを変えて地球へと送信している科学です。
M その力はどこで生じているのですか?
☆ 火星ととみです。
M とみとは?
☆ 13です。13とは<み>からすれば身から出ることです。
M このときの身とは12と考えていですか?
☆ はい。身から出るの<み>は力のない金星(=均整)のことです。
M では一意(位置意)で、均整に対して火星は過性?
☆ 地球にかける火星とは穴から塔へです。穴とはあ→なです。(1→21)
M 塔とは十、糖と関係があるのでは?
☆ 反転すれば間違いではありません。
M 音霊数で考えれば<あ・な>とは1+21=22、<と・う>とは17+3=20。
☆ それは地球における力です。
M 地球における金星とは?
☆ 地球はみかみです。金星とはみです。

METALOGUE
19930517
M どうも困惑・萎縮は氏族的なものと考えていましたが違いますか?
☆ 力を出しきっていない。曲がってしまっているきんか。
M 音楽理論の勉強中、ハンガリー風(ハンガリー・ジプシー短)音階が出てきまし
た。これは昔ハンガリーという名が交信で出てきたことと関係がありますか?
☆ はい、あります。
M 音階の型、音階型構造。全音、半音の次元に全音半が出現することなどは重要な
ことですか?
☆ 曲がってしまいません?
M どういうことですか?
☆ 間違ってしまいません?はみ出していない?それにかみは?
M 曲がってしまうと力が出ない。
☆ はい。今が頑張るときです。
M 力を出すとは?
☆ 幾何学的形を地球にすることです。
M かんせん・せんかん三分損益法のことなどですか?
☆ そうです。
METALOGUE
19930518

METALOGUE
19930604
M オリオンとは?
☆ オリオンとは地球です。
M 地球には全てがある。
☆ はい、そうです。
M 銀河系のオリオン腕の中に太陽系があるとされていますが、このオリオン腕とオリ
オンとは関係がありますか?
☆ はい、あります。地球がせみ→ちからです。
M TOSHIさんにチューンナップしてもらったこの水晶は、持つと指がしびれるような
感覚があります。これは一体?
☆ かんせいです。
M 良いものですか?
☆ 意外ですか?
M はい、まあ。TOSHIさんは異能者?
☆ あの人は水を見つけている。地球です。
M 危ない人ではないですか?
☆ いいえ、あなたとか鏡をかんせいさせる輝きを持っています。きちんと付き合って
やってください。
M 今夜は皆既月食です。月食の意味は?

M 今夜は特別な日なのですね。
☆ はい。まからさへと変わっていく日です。まは地球がなくなり、がんせんからさん
せいへと変化している。さはかんぜんから地球に成る。
M さとは?

☆ 未来から力を光を超えて送り続けているのです。
M 未来とは今ここの異なる次元?
☆ はい、そうです。

|