METALOGUE 19920815

☆ 未来からみつまろさんに会いに来る人達を磨いてあげて下さい。
  みつまろさんは金星=地球=火星です。<みみみ>です。

M 3つのスピンの均整がとれているという事ですか?

☆ <きんせい>とは<ちきゅう>になる事です。<かせい>とは<ちから>をみんなに向けて
  発信する事です。

M 未来から私に会いに来る人達、とは<ちから>を発信する相手ですか?

☆ はい。あなたの<か>です。

M 私は<み>。3つのスピンとは一意では過去・現在・未来。

☆ それはひとつのスピンが3回です。金から水を通り、風になる。

M 3つのスピンとは正8面体の直交する回転対称の3軸。これを同じく回転対称軸が
  4本の正6面体を通り、回転対称軸が5本の正12面体へ至る道を辿れと?
  (回転対称軸とは別の表現をすれば、正3角形、正4角形、正5角形という事)

☆ そうです。金星が未来になるのは、<みみみみ>になる事です。

M 金星は正3角形に、地球は正4角形に、火星は正5角形に対応する。

☆ はい。

M 正3角形とは、地球から見れば(この4D次元の認識では)正4面体・正8面体・
  正20面体という事ですね。

☆ はい。

M すると、地球は正6面体、火星は正12面体。これらがプラトン立体に一つずつしか
  ないのは、現在と未来だからですね。すると地球と火星にも少なくとも正多面体は
  あと2つずつ存在している。

☆ はい。それをみつまろさんは発見しなくてはいけない。
  みつまろさんの<みみ>が<ちから>の中に入ります。<みみ>とは耳です。

M <火星において私に会いに来る人達を私が磨く、力を発信する>とは、今ここ(地
  球においては、私が彼らに磨かれ、かつ力を発信されているという事と等価です。
  (ノウス用語の<等化>とは、それが成されれば<等価>となる)

☆ はい。<みみみ>が<みみみみ>という事です。

M この金星・地球・火星の関係としての展開認識は、マヤ暦でいう私が黄色い惑星の
  太陽である事と関係があると見ていいですか?

☆ はい。違いませんから安心して結構。

M 金星が正4面体、地球が正6面体だとすると、それを金星において地球をつなぐも
  のが正8面体。地球において内接球側からつなぐものが立方8面体。外接球側から
  つなぐものが8−6相貫体。地球の2つの中接球が正8面体と正6面体。

☆ はい。するとそれに対応する構造は?

M 金星と火星を金星においてつなぐものが正20面体。火星においてつなぐものが正4
  面体の5重自己相貫体。(もちろんそれの地球的認識照応体として)すると正8面
  体の5重自己相貫体は、金星と地球をつなぐ関係を、金星と火星の関係に変換して
  (つないで)見たもの。すると正6面体を反転して正12面体にするという事は、地
  球と火星をつなぐ関係の地球的認識。
  同様に<点>−<線>−<面>の関係で見ていくと、それが金星・地球・火星の関係に照
  応する。という事は、正4面体そのものが、まず3と4をつなぐものである。なら
  ば、もう一つのもの(裏の地球)が存在するはず。それは人間の意識の裏側に存在
  しているとも表現できる。そしてこの金星・地球・火星。裏の地球という4対構造
  すなわち正4面体における<重心>とは?

☆ それは<かみ>=<みみ>です。

M 火星における地球とのつながりを地球の認識構造に変換して見る、とは、地球にお
  ける火星という存在を地球の外の火星というものを敢えて想定し、そこに力の支点
  をあずけて地球を見つめ直すという作業のメタファーであるともいえます。これは
  すべてのものは地球にあるという考え方に立った言い方でもあります。
  (ここでノウス理論で言う、宇宙は太陽系しかないという言明との対比ですが、ど
  ちらが間違っているとか、どちらのほうが優れているとかいう問題ではなく、実際
  のところ相補的でなくてはならない)

     *     *     *     *

M 未来(火星)から私に会いに来る人達に<ちから>を発信する、とは現在(地球)に
  おいて遍在する<なみ>を私の内で変換して<ちから>と成し、発信すると言う事。そ
  の時<今ここ>が火星となる。
  地球が水であるとは、<み>の星であるという事。これを<みみみみ>と成し、その重
  心を第5の力の集合点として、火星(という全く新しい地球)へ。

☆ それが<ら>です。


  


                         METALOGUE 19920823

M 個人・地球・宇宙という構図はどうでしょう?

☆ はい、その<まち>は?

M <まち>は31+20=51。この構図50を超えるもの。

☆ はい、そうです。

M 3構図において、太陽と月、火星と金星、個人と宇宙は、地球の裏(逆?)におい
  てつながっている。∞と0のように。

☆ はい、それを見つける事です。

     *     *     *     *

M 中接球がこの次元の鏡。では裏の鏡(鏡の裏、数霊に対する霊数)を見いだす事。

☆ はい。

M マヤの暦の3つの歯車はこの3構図の各々3つの歯車がかみ合い、右と左が回転し
  ているだけでなく、中央(この場合は地球)もまた、静止ではなく回転している事
  を表す。さらにこの中央がなければ左右は回転しない!中央とは地球。


  

                         METALOGUE 19920825

M <ちから>と<ちきゅう>。《ち》<か>らと《ち》<き>ゅう。ア段がカ、イ段で顕在実化
  した形。《イザナミ・イザナギ》と<すみのお・すさのお>の関係。カ段は対化によって
  生ずる。しかし形はさらなる対化(退化)により生ずる。
  ア・オ・ウ・エ・イ(1・2・3・4・5)の関係で見るとア・オの対化から、ウの門を通り
  さらなるエ・イへの対化(実化)となってくる。これを略すとア→イとなる。
  では《ち》とは?

☆ 《ち》とは科学ではない。

M 知ではなく智という事ですか?

☆ はい、そうです。地球は<ちから>としては<かみ>です。地球としては金星=地球=
  火星です。

M 《ち》とは地球、<ちから>の<か>は火星、<ちきゅう>の<ち>は金星。金星→地球→
  火星というベクトルの裏には、
火星→地球→金星という逆の流れがありそうですね。

☆ 金星は何ですか?

M 金星が<まま>、火星が<かか>、地球が<みみ>。金星が情愛、火星が意志、地球が智慧。

☆ はい。《ち》とは智慧です。

     *     *     *     *

M <人間>(21+1+54+1=81。ただし<ん>を10とすれば99)と<ヒト>(30+17=47)と
  <真実の人間>(15+1+60+18+22+21+1+54+1=197。同224)について。
  これはナ段のニ(25)、ハ段のヒ(30)、サ段のシ(15)、と各々イ段が頭にある。

☆ この関係には<ちから>が入っていません。

M <ちから>の<ら>が、正8面体の面を点に変換した正6面体の1頂点でしたね。この
  <ら>は重心を通って
逆の頂点(3D対角線上の対頂点)を想起させますが、その頂点は?

☆ それが未知を意味に変える力を反対側から支える点です。

M 正8面体を正3角柱→反正3角柱としてできたものとして考えると、反正3角柱の
  上面と底面の中心の延長線上(つまり回転軸)に、正6面体の2頂点がある。
  すなわち<ら>・重心・それからもうひとつは・・・。
  
☆ それは地球の何ですか?

M 重心のさらに奥で、未知を意味に変える力を反対側から支えていますね。これが真
  実の地球ですか?

☆ はい、そうです。その事は何を意味しますか?

M 正8面体における内接正6面体と外接正6面体の関係。それを正8面体を核として
  そのフラクタル次元(φ?)で内接外接正6面体の相貫体としての球を形成する!
 

☆ そうではない。地球を磨いている金星は?

M 金星が内接正6面体、火星が外接正6面体、地球が正8面体。

☆ はい、そうすると?

M 中接球共有として正8・6相貫体を作る事が金星=地球=火星!

☆ はい、そうです。

M すると月−地球−太陽は内接正12面体−正20面体−外接正12面体。

☆ はい、正20面体とは地球の水を意味します。

M では正20・12相貫体を作るが月=地球=太陽!

☆ はい、それでは何ですか?

M    太陽      左図とするには正8・6相貫体と、
      |      正20・12相貫体との、さらなる相貫体を作る事?
  金星=地球=火星
      |
      月

☆ はい、そういう事になります。それをつなぐものは何ですか?

M 反正3角柱(正8面体)と反正5角柱(正20面体から対正5角錐を取ったもの)
  をつなぐ反正4角柱(45度よじれた正6面体)。回転軸は《ら》。

☆ はい、そうです。

M 《ら》とはアルキメデス立体の正多角柱・反正多角柱・多角錐・対多角錐・対反多
  角錐の上下方向を貫通する回転軸でもある。すると正8・6面体系と正20・12面体系
  をつなぐものは形態ではなく回転軸ですか?

☆ いいえ、それをつなぐものは・・・

M 菱形多面体ですか?

☆ いいえ違います。それをつなぐものは地球の中の・・・

M 立方8面体ですか?

☆ はい、そうです。

M 立方8面体が3△と4□をつなぐ5なのですか?

☆ はい。

M すると立方8面体は高次元(4D?)では5つの頂点を持つ面が、この次元におい
  ては正4角形と正3角形となって現れている?

☆ はい、そう言えます。

M これはまた同時に6と8をつなぐ7でもありますよね。

☆ はい。

M 立方8面体を面点変換すると菱形12面体(双対関係)。
  ・・・あの、ひょっとして立方8面体と正8・6相貫体が、月と太陽の関係なのでは?

☆ はい、実はそうなのです。

M 6と8の間の7!
  地球の重心の奥(内側)にも金星、火星、月、太陽、銀河はもちろん、宇宙、そし
  て人間も存在している! 

☆ はい、地球には全てがあります。


  

                         METALOGUE 19920901

M 異性を思い、心が通じている事の確信が、自分の内から力が沸き上がって来る事を
  感覚的に思い出しました。

☆ 地球が<なみ>から<かみ>になる事です。力=身勝手になりやすい。
  地球としては<なみ>から<なみ>という方がいい。

M では全人類を思い、そことのつながりを確信して力を沸き上がらせるのは?

☆ それが右の半円と左の半円とをつなぐ門です。

M <なみ>から<なみ>とは、表の<なみ>から門を通り裏の<なみ>へという事ですか?

☆ 違いません。