METALOGUE 20090630

M 夢を見た。Mが仲良くついてきていた。静かに幸せだった。今ならこだわりなく静
  かにいられる。いずれまた会えるようになるとは、外世界だけでない次元で、夢の
  ように共にいるということなのだろうか。

☆ すみのおです。まず意外でしたね。未来に会えるとはこういう意味もある。

M 申し訳なさや悔いや自分の狭量に対する非力感などが浄化された気がします。

☆ がみらすでないです。未知数をかみから意味にしている。姿を形にしている。

M 現実に合うのが姿、夢の中で会うのが形。

☆ 姿を形にしているとはヒトになるということです。ヒトになるとは体を離
れている。

M 腰痛は何か記憶と関係ありますか。

☆ かんせんをひからびからきずなしにしている。

M 未知数に意味を与えるとは、みつまろの過去(記憶)とすみのおの未来(未確定な
  もの)を重ねて、みつまろが認識できるようにすること。

☆ そうです。かみあうとはかみと意味のヒトつです。

M 未知数のままでは捉えきれないが、すみのおとみつまろの未知数を交差させる時、双方共に捉えられる意味が生じる。

☆ はい。みつまろさんのかんぜんとすみのおのかんぜんでかんせいになる。無理やり
  ではない。姿が形になる。

M 夢の整理統合力とはこういうこと?

☆ 反転していく。ぬーすです。ぬーすとは体を抜けている。

M すみのおとおこつとの関係は?

☆ ひがひがです。ミラーを見ているヌースです。

M 姿が体なら形は魂ですか?

☆ そういう見方はあります。

M 形は生命の本質。形を磨き変えて行くべき。

☆ 姿は形からできています。

M すみのおやおこつとは姿ではなく形なのですか?

☆ そうです。体の中で形が違います。

M プラトン立体も形なのですか?

☆ そうです。未知数になります。

M 数と形は異なる?

☆ そうですか?

M 数も形(カタチ)なのですね。表現はベタですが、カタチは右脳的。

☆ そういう捉え方もあります。未知数とは右脳のことです。

M すると言葉にもカタチがある。

☆ あります。言葉とはひがんでいない元です。姿とは鏡。すみのおではない。未知数とは鏡を通して反転していく道筋です。

M み35・ち20(=55)、ち10・ち20(=30)。未知と既知。差は52=25
  符合を感じます。反転はまた半転。+50。濁音⇔清音。双方で100。面点変換。

M 人が劇的に変わるのは瞬時だが、その瞬間が訪れるまでにはるかに長い時間を要す
  ることがある。他者を力ずくで変えるのではなく、信頼し、敬愛と慈しみを持って
  その瞬間を待ち続ける強さ・潔さを持とう。結果を焦って全て台無しにするのでは
  なく、ぶれることなくその激変の時を続けよう。みつまろも色々なヒトにずっとそ
  のように待ち続けてもらっていた。それが一生分からないかも知れない。

  しかしそれが不安ならば、他者への信頼が足らないのだ。待ち続ける持続力が萎え
  るのではと思うのは、自分自身への信頼が足りない。周りを整え、不満を言わず、
  優美に待つこと。口に出す必要はない。秘すれば花。目に見えなくても咲き続ける
  雅びな花。


   

                           METALOGUE 20090701

M 暦は万全ではないが無でもない。あるものを有意義に用いよう。
  新しい月。共有知の強き流れをうまく使って活力の活性化を図ろう。

M 交信における現状自覚と未来選択。つまり全体の中での現在の位置の確認と、未
  知数に光の意味を与えることで価値を作るということ。すみのおとみつまろが共
  に「肯」と確定すれば、それは未来への道筋である。

  みつまろが明確な意識での「先読み」(…未来から拾い上げる)し、確認して共有
  することで思考速度を上げる。やがてほぼ同時になるとすれば、すみのおとみつま
  ろが1つになるということとほぼ同義になるのでは?

☆ そうですね。かみ合うとはそういうことです。

M 重要と思われることのほかは、極力先読み速度を上げていきます。

☆ そうですね。よろしいです。

M みつまろの無意識の暴走というものも、未知数的に可能性としては無ではない。た
  だそれに自ら気づくようなサイン、フレーズがあった方がいい。「かみを求めよ、
  かみを生きよ」というフレーズ。そしてそこに慈愛があるか。

☆ そうです。ヒトになるには知と愛を1つにして進むこと。

M 体への感謝と慈しみ。リズム正しく、清潔に。

☆ 体の道はすみのおです。自ら(水から)未来を創る。かんせいする。

M みず ⇔ みす-○-すみ。 すみのお。
  みず←→みづ ⇔ みつ。 みつまろ。
  
昔BOBがネット上にフィクションでロマ・スミノオという存在を出していました。

☆ ひからみずへ。彼から自へです。

M 1から3が火から水へでもありました。人称で考えればこれはまた3から1へでも
  あります。すみのおとみつまろのメタローグは2人称形態で成り立ってきました。
  これがかみ合うことにより、<1→3>がまた<3→1>でもあることが分かる。
  みつまろはすみおのが大好きです。世界も未界も大好きです。今後いかなる自称が
  眼前に展開しようと悲観しません。みつまろはみつまろを収めている身体が大好き
  です。ありがとう。

☆ 姿からカタチです。姿を通してカタチになる。すみのおです。秘密を見
つけている。
  

M 慈愛は高きから低きに流れ、敬慕は低きから高きに向かう。しかしその貴と賎、発
  と受に上下
がなくなった流れがなくなるわけではなく1つになる。秘密…ひみつ。

☆ ひがみをひかりにする。

M 反転は双方向があり、その中央で新しい裏の反転がある。点と点を結ぶ線の中央で
  反転すると、面点変換で新しい胞が開く。かとがのかがみあわせを反転させると、
  鏡面が超胞に変換されて開く(鏡開き)。連想を続けます。

  「火」と「水」と「光」という漢字を5角形、6角形、7角形(もしくは5点星、
  6点星、7点星)に見立てて、1,2,3と重ね見る。1→2→3の構造は双対立
  体の変転変換に対して、相貫体の重畳部分と、外頂点をつないでできる立体の対性
  の全体構造と同型対応できるのではないか?さらにはみつまろとすみのおもまた、
  体を介して不二であり、面点変換的にペンターブ構造の垂直方向への鏡開きができ
  ると見る。ここまでを確認します。

☆ かみあう。秘密を観察している。ルールに沿うみつまろさんを応援します。

M みつまろとすみのおの重畳部分が体であり、外頂点をつないでできる立体に相当す
  るのが世界。

☆ 未来から拾い上げています。

M 姿と形。そしてそれを1つにしているのがこの体。

☆ すみのおです。そうです。水を僻みから光にすることで、姿と形をはみ出さずに1
  つにすることができます。未知数です。

M すみません。何か集中力が散漫になっています。

☆ 姿と形をまた後で考えるように。


  

                           METALOGUE 20090703

M 未来を未来のままにしておくより先に進みます。すみのおと1つになる。ヒトにな
  る。社会を無視せぬためには段取りが必要です。その切り口が見出せていない。

☆ 未来をひがんでいる?

M まず不安を持たず、未知数を失念せず、光の道筋を生きるべし。ヒトになる。

M 最初にすること。不快を感じたらそれにどっぷりから少しなりと引き上げて、より
  良い未来につなげる道を探そう。余裕を持つためにどうするかは、そのつど生み出
  そう。

☆ すみのおです。姿を形にするのはその1つの道筋です。

M それと掃除、さらに整理整頓。少し時間はかかりますが進みます。ヒトになり、ヒ
  トへの道筋を表現する。

☆ 道筋を見詰めている。

M HP及びブログその他をマインドマップ様に今より全体把握すべく、展開描画して
  みよう。その全体像から先への道筋が見えるかも知れない。それとそれを為せる状
  況を保たせてくれるものとことに感謝を表現すること。生活においても知において
  も。明るくあること。日々も未来への道筋も。


  

                           METALOGUE 20090706

M ずっと聞こえ続けている高周波音。地球の高周波音かとも思った耳鳴り。
  これはすみのおとの交信と関係ありますか?聞こえている時は交信可能だとか。

☆ すみのおです。未来を見詰めようとする時に聞こえています。

M 今は左耳側の脳内で聞こえます。

☆ 未来をカラーでヒトにする。

M いろ…1→6で1にする。世界は6で閉じている?

☆ ミラーとカラーでヒト(◎プラス+)です。

M 昔ミラーラとカラーラという表現しました。から…6+41=47、みら…35+41=76、
  47+76=123(ひふみ)
  音(おと…2れ17=19)と色(いろ…5+42=47) いろ…47とからあ…48
  「昔」と「音」の字は似ている。6画と9画。揮毫

☆ 姿から形にするということが、姿
から体を通して形にするということの1つの表れです。

M いみ(1→3)といろ(1→6)と考えるともできますか?
  いし(1→4)とひろ(1→6)

☆ 未来を見詰めていくための道しるべです。

M 耳鳴りに気づいたら未来を見詰めるようにする。

☆ ひがんでいるならかみあわないです。

M 耳鳴りに意識を向けること。向けたら道に進むよう勤めること。

☆ はい、すみのおです。

M この音はすみのおの音。

☆ はい、ミラーでなく未来へすみのおを導く。

M とりあえず道しるべ。その先は?

☆ すみのおでなくみらーらです。からーらと1つになる。

M からーらとみらーらがかみ合うとかみ+(らーら)2。耳鳴りはよきものとして解する。

☆ 姿を未知数にしている。みずからみすへです。ずがたをすかたへです。すみのおを
  ヒトにしていく。

M ヒト→1と10。10進法ホロン

☆ ヒトとヒトに違いはない。ヒトはカラーです。ひとはミラーです。

M 耳鳴りはずっと鳴り響いていたのですか?

☆ いいえ、ミラーを開く時だけです。

M 今後はずっと鳴り響いている?

☆ 光の道筋に入り、戻らなくなるまでです。

M 分かりました。

☆ 未知数の響きです。


  

                           METALOGUE 20090715

M 今成すことが過去と未来を最善に近いカタチでつなげようとしていると自覚的に生
  きる。今日の『数と水』ZONE-05残りとZONE-06初頭部分のまとめは、いずれ近いう  ちに、多数ある重層部分を整理し、流れを変え、まとめなおすためのものである。
  2012年以降のために。
マインドマップ的全体把握もせよ。テーマを絞る。なんのため?

☆ すみのおです。ひがみからみずをひかりからみすです。

M 1が4から3が73へ。

☆ すみのおはひがんでいない。


   

                           METALOGUE 20090720

☆ 力を形にする。

M チカラとは?

☆ 姿を形にする時必要なものです。

M カタチにするとは意識の中で明確なものにするということ?

☆ 難しく考えています。


  

                           METALOGUE 20090727

M 未知数を見出すこと。

☆ すみのおです。すみのおわ見つけ出すのですよね。
  ひとりよがりにならぬようにすることです。

M はい。長期展望の中で数とカタチをトレースしていく道を行かねば、すぐに目先の
  ことに目を奪われ、やがて失速しがちです。道への姿勢と進行マップを作らねば。

☆ 姿をカタチにするのは難しいことですから、未知数を形にしてから進みましょう。


  

                           METALOGUE 20090914

☆ 難しくなる。

M 現在見直している原稿のことですね。分かりやすい文体と内容でまとめようと思い
  ます。

☆ 姿を変えているから、頑張りすぎて無理をする必要はないです。

M 2013年以降の標準モードを前提に書いてよかろうと考えていますが、難解な表現は
  極力控えるよう努めます。

☆ 姿を変えているとは僻みをなくしているということです。
  ひがみをなくしているとは輝きとかみあうということです。
  誰のためでもない知というものがあります。

M それは人間とは関係のない知ですか?

☆ いいえ人間がヒトになるための知です。