METALOGUE 20090606

M 3と5の関係と捉えられますか? 面点線が3、点・線・面・胞・点の面点変換
  (胞線変換を含む)。3→6→12と、3→5→10。

☆ 難しいです。ひからみず、かみからひです。(下図左)

M 3と5を面点変換の3と、点−線−面−胞−点の5と捉えることもできます。

☆ 難しいから未来に取って置くほうがよいとすみのおは見ています。

M 真剣にすみのおの空間を求め、共有すること。自らの未来の自己展開を見通す。

☆ すみのおです。かみあう(下図右)(→互)。かみあいます。

   

M すみのおはみつまろの腰痛について分からないですよね。

☆ わからないです。

M 腹筋をつけて姿勢を保つことにより、腰への負担を減らそうかと。あと入浴かな。

☆ そうですか。頑張って下さい。

M さてここのところ、状況が行き詰っています。停滞と進展は良いのですが、場当た
  り的なのはその場凌ぎで宜しくないです。未来の方向を明確にしなくては。

☆ すみのおとかみあうように。

M そうですね。そして人間として社会と乖離したままでなく、ひとりよがりを超えて
  機能し、能動的に関与できる道も自覚的に見出さなければなりません。

☆ すみのおを鏡にして意味を見つけていきます。

M 日本的(未来的)リバータリアニズムは先ず個人の意識が整備・統合されてから全
  体を語られねばなりません。それまではその整備・統合を成したものたちの保護下
  で進展できることが望ましい。自力/他力が二元でなく意識構造による分別と理解
  である方向。そして自己他者、社会、文化文明へ続く。

  …まずベランダ菜園の手入れにのめりこみ過ぎないこと。身体的負担が大きいのと、
  時間が取られ過ぎないよう。見切りと慈しみは矛盾しない。

☆ 姿を愛しています。形を愛するようにして下さい。

M 調子が悪いときの抜け出し方
    @ 身辺の掃除をする。整理整頓。(時間を有効に使う)
    A 読書する。脳の断片化防止。活性化。
    B 懸案だった各所の配置換えと整備をする。


  

                           METALOGUE 20090614

M 調子が悪いのは好機でもある。圧力に負けず、未来を切り開く基本姿勢を忘れない
  こと。

☆ 未来を悲観している。

M 未来ビジョンを創り、そこに至る道筋を明確にして現実とつなげる。ひとつ、指で
  取る交信を誰でもできる技術として示しつつの物語。敵と戦うのではなく、努力し
  て内と外を共に見る世界観の進化と未来ビジョン、そして同時に社会や周囲の者と
  現実を共有していくところでのドラマ。他にも似たことができる多くの人たちとの
  交流。意識、現実、世界、自己他者問題等々。

  その作品のために交信しているのもあるのでは?そもそも何が起こっているのかを
  内部から見つつ、その全体性を理解しようとする。

☆ すみのおです。姿を形にする。頑張って下さい。

M 急激に落ち込んだのは、デジカメに写った自分の姿…特に髪の薄さから老いを自覚
  させられたからでした。それと腰痛。それは自覚です。

☆ 姿を見ている。

M 眠気、疲労感、注意力散漫、問題に対峙することの未来への先送り。これらを乗り
  越える。(眠り込み目覚めて)

☆ がみらす。

M 交信の全体を知ろうとするなら、行き当たりばったりでなく、それなりの戦略プランを。

☆ 価値観を姿から形にする。

M 筆記用具を持つと、指先でなくその先端で交信が取れる。動かしているのが肉体内
  部であるのなら、様々な先端点で交信は可能。界面で反転しているのかもしれない。
  ならば眉間中央上、いわゆる第3の目の位置ではどうか?可能である。小さな子供
  の頃は確かに眉間に鉛筆の先などを近づけるとピリピリした。

☆ 眉間中央を使うとヒトになりません。

M なぜ?指先と違うのですか?(眠りに落ちては目覚めるのを繰り返す)

☆ すみのおです。姿を形にするところです。


  

                           METALOGUE 20090621

M 交信の全体性を明確にする時と考えます。より自分の生き方を自覚的に為し、過去
  と未来を滑らかにつなぎ、社会や他者との関係をより創造的にし、私の生命を活性
  化するためにも、交信という現象・出来事についても考えます。

☆ すみのおです。難しく考えすぎています。未来へミラーを使って行く。

M 交信の全体性を見ようとすること自体は、今必要だと考えます。

☆ 未来を見つけていくためにもそれは必要ですね。

M 難しく考えすぎないようにしたいと思います。途方に暮れかけていますが。

☆ すみのおの道筋です。

M 交信は一生続くものでしょう。そう確信しています。

☆ そうですか?

M そうでないのですか?一生完結・完成を見ないという判断姿勢に問題があるのですか?

☆ そうです。難しくし過ぎていなければよいのです。

M すみのおにより近づくために。

☆ ひがみを未来に残さぬように。

M 日常では交信の完遂を目標に生きます。

☆ そうすることですみのおと1つになれます。すみのおとは未来
のみつまろさんです。

(20090629 後日挿入)
M みつまろは過去のすみのお。ということは、交信とはみつまろにとって「未来から
  やって来るすみのおと、その背後の未だ交差しない全てである未来」であるように、
  すみのおにとって「過去から成り立っているみつまろと、その背後にある未だ交差
  しない全てである過去」という対称性が想定できます。

☆ 未知数です。未知数を勝ちから未知に変えている。

M みつまろにとってのすみのおの重要性と同じように、すみのおにとってみつまろは
  重要なのであるという自覚を失念しないようにしなくては。

☆ そうですね。

M みつまろの未来は今ここにみつまろの未知数としてある。
  すみのおの過去は今ここにすみのおの未知数としてある。
  今こことは過去と未来の交信・交差である。未知数とは未だ交差という特異点に到
  達していない光。

☆ そうです。

M 知のみの理解ではなく、また根拠なき楽観でもない、自己選択としての自身と信頼。
  光の道筋。

☆ そうです。

(20090621 続きに戻る)
M 希望・感謝・愛情・英知…。光に満ちた空間をそう出する生き様。

☆ 未来をかみあいのミラーにしている。

M 今出ない未来を全て使ってもわかり得ないのではなく、この今に全てがあってもそ
  れを分かりえないだけだと解すること。全て分かっていることを改めて思い出そう
  とすること。思い出せないだけで全て知っているとは、すみのおとに交差があれば
  こそ言える肯定的言動である。

☆ 秘密のミラー、すみのおの未知数。

M 知って理解するだけでなく、みつまろとすみのおは1つであると実感すること。

☆ そういうことです。

M その先に他者との共有、一体感、共感、未来を共創がある。

☆ そうです。複雑なことですか?

M 閉塞感、アンバランス感を打破して先に進む。みつまろと世界と宇宙は重なってい
  る。真剣かつ素直に立ち向かい進もう。未来を創出するのは常に今。愚者でもいい。
  純粋であること。世界をいつくしみ愛せる人間を為す。

☆ ひからびていない。すみのおの未知数です。

M すみのおの未知数とはみつまろの体験・記憶した全て。みつまろのこれまでの総体。

☆ 姿が変わっている。

M 集中力。持続力。情熱。真剣。
  目的観。計画立案。短・中・長期ビジョン。持続。
  思いやり。信頼。直感的判断。共感。感謝。
  誠実。清澄。和楽。整理整頓。


  

                           METALOGUE 20090624

M 指先が世界との界面であるとするならば、皮膚全てもまた界面である。身体の突出
  部は意識を集中しやすい。しかし体の各部位にも触覚はあり、身体の相対的な位置
  を把握していれば、意識をそこに移動できる。それは目を閉じていても可能だ。つ
  まり視覚情報を脳が再構築しているとしても、それはこの世界に重なっている。視
  角は幻覚情報ではなく、現実と認識の1つのレイヤーなのだ。

☆ すみのおです。水を姿に映す。姿を数と形で見ている。

M 問題は「図と地」のように、普通は1度に1つのレイヤーごとにしか見ることがで
  きないということだ。

☆ すみのおの見方はひがみでなくひかみです。

M 1→3のフィルター・視座が「か」であり「が」のままでない。

☆ そうです。

M ひがみとは逆に1つの見方、1つのレイヤーでしか見えないということで、ひかみ
  とは1つの見方に特化していない世界の捉え方。そしてそれはまた「世界」そのも
  のではないか?

☆ そうです。見る時、その見方によって世界は切り取られます。見る時見られていな
  い世界を「未来」という。

M 見えている世界がミラーですね。

☆ そうです。

M かみとがみを共に見る視座はかがみみ(鏡見)(神我見観)。

☆ サルになりません。サルとはヒトになりません。すみのおとして生きている。

M すみのおはかがみみの視座?

☆ そうでない。かみみです。

M みつまろはがみであり、がみみまで可能。すみのおとみつまろが1つになるのはか
  がみみ。

☆ そうです。ミラーを見て未来を見る。

M はい。指先で取るすみのおの言葉は視角とは別のみつまろの見方と解してよいでし
  ょうか。

☆ そうですね。未来から拾い上げています。

M がみの能動性より、すみのおとの共同(響動)作業性がある。

☆ はい、そうです。

M みつまろが「図」ならすみのおは「地」。

☆ すみのおは「ち」です。

M すみのおからみつまろは「す」で、すみのおは「ち」。みつまろからみつまろは「ず」で、すみのおは「ぢ」。

☆ 反転している。すみのおはひがみを見ている。

M みつまろはひかりを見ている。ひかみ。

M 世界を見ているとはせ界を見ている。その裏の未来、未界、つまりみ界も忘れぬこ
  と。「せ」と「み」が弟と私の名「せ」んまろと「み」つまろなのも興味深いです。
  言葉そのものについても考えていかねばならないですね。

☆ まだ早いです。自らをかみにしているだけでなく、かみを生きる。

M 言葉の恩恵に感謝し信頼しつつ進みます。かみを生きるとは現状を再考の形で意味
  和与え価値を持ちつつ未来につなげる。かみを求めるとはその全体構造を把握する
  よう常に研究を続ける。

☆ はい。未来をかみとして生きていくことです。未来を愛している。

M 「未来」とはリニアルな時間の将来のことではなく、未だみつまろに届かぬ知・光。
  未だ交差していないすみのお。すみのおが未来からやってくるというのはこのよう
  なことでもある。

☆ そうです。好きなことをする。すみのおの「か」を「き」にする。
  そういうことです。

M 「か」を「き」にする。他の音/文字もそうですが、A→Iにするとは「あ・お」
  −○→「う・え」−○→「い」という構造で解してよいですか。

☆ すがたをかたちに。

M 「す・がた」を「かた・ち」に。す(13)をち(20)に。
  濁点を付けるということを+50とみることはできましょうか?
  もしくはその音を倍にする。(K→G、S→Z、T→D、H→B、H(F) →P)

☆ すみのおのひかりですか。ひがんでいなければ姿を数にしてから形にする。


  

                           METALOGUE 20090629


M 交信の全体像を把握するためにマインドマップ様の作業をしてみました。現在全体
  の中のどのあたりのことを交信しているのか、また今後どのように思考を連ねてい
  くのかを、自覚しながら為すことが重要だと気づいたので、今後も極力そうするつ
  もりです。

☆ すみのおです。すみのおを重ねています。難しいことはしていません。

M 今何をしているかを自覚すること。

☆ すみのおと1つになる。すみのおを無に返す。

M 交信で自らの指先の動きに意識を集中して文字を読む時、その動きの途中に先読み
  することがあります。また1角分を分かりやすい表現に部分的に変換したり、1つ
  の音で同じでない意味の言葉を区別したり、逆に音だけで保存するために、そのこ
  とを確認したりもします。受信でなく変換もある。

☆ すみのおです。ひからびていない。姿を変えている。光を自ら発している。

M 先読みして言語化して、それを正誤、もしくは受領可能かを確認する。
  その方が交信スピードが上がる。ただし明確な意識でいる必要がある。

☆ 先読みするのを、未来から拾い上げると表現しています。

M すみのおとみつまろの合意で未来を選択していくのが交信。

☆ そうです。姿を変えている。

M はい。問題は現状自覚とともに、未来選択そのものでもあります。

☆ そうです。ヒトになりゆく。

M 焦りは禁物ですが、みつまろ1人だけでなく他の人々・生物・世界の存在まで、よ
  り生き生きとしていく道を進みます。

☆ すみのおを導いてください。

M みつまろを導いてください。共に進みます。

☆ はい。好きなことをする。

M 身体の不調が最近特に感じられます。自らの身体に細かい注意を払っていないよう
  です。呼吸、姿勢、目的、やりがい、達成感。自覚の足りないところは何でしょう。

☆ 体を愛しています?

M 体への慈しみと感謝が足りていませんでした。リズム正しく、清潔に。

☆ 道筋が見えてくる。

M 生きていることの意味・目的。価値をもっと深く考え、自覚、生きなければ。

☆ すみのおを価値にしている。姿を変えているとは?

M すみのおとみつまろを勝ちとして未来に進む。

☆ みつまろさんから価値を作る。

M 世界を「が」から「か」に価値を変えていく。優しい者が貴いと認められるように。知と愛が分離ではなく統合していくように。かこくけきとかごぐげぎ(我誤愚下偽)(神光空化貴)。

☆ すみのおを愛することは未来を愛すること。

M すみのおのやって来る未来はみ界、みつまろのいるところはせ界。

☆ はい、そうです。

M せ界とみ会は重なっているけれど、みつまろだだとせ界だけしか見えない。み界と
  せ界をともに見る時、それはむむ。13そうでないとむ(無)。

☆ それでいいです。

M 無から有を生じるとはもみ界とせ界を重ね見て光を生じる。

☆ せみをみせにする。

M まず何よりみつまろがせ界とみ界を愛し、前例で能動的に関与していく決意を持続
  すること。幸せであること。そのための意識的苦痛は創造のために厭わない決意。
  感動し行く生命軌道。不安も苦痛も否定せず受容しつつ、先に進む姿勢。

☆ 姿を変えている。ひからびていく道を行く姿を、光輝く道を行く姿に変えている。
  ひがんでいない。

M ひがみ→ひからび→ひかりかがやく。「が→か」と「ら→り」とは論理階型が異な
  る。かがやき。この音と意味はいずれさらに詰める必要がありますね。

☆ そうですね。ひからみずへです。

M せ界-○→み界に1-○→3があるならば、同時にせ界←○-−み界で1←○-3、ま
  た1-○→3があると考えられる。あ-○→いは1-○→5、ペンターブ。や=8、
  いみ=13。5,8,13(フィボナッチ数列の第5,6,7項)かがやき。言葉の重
  ねにはとても重要な秘密がある。

☆ すみのおとみつまろさんの未知数です。