METALOGUE 20090510

M 昨日今日と体調が優れず、頭痛がします。満月と関係付けています。ウエサク祭り
  の日として表されているエネルギー活性化の強い日。心身が整っていなければ、そ
  のエネルギーに耐えられず不調になる。

☆ ミラーを愛するならば元の未来を愛する必要がある。

M 未来とはすみのお。

☆ ヒトになる。

M 未来とは身体。

☆ 姿を変えていく。姿を変えていくとは、自ら未来の道筋を整えていく力を得ていく
  ということです。道筋を作るということです。

M 頭痛とは何でしょう?

☆ サルになるガンですから、すみのおを愛していられなくなります。

M 姿を変えていくとは、一意で刻々の自由意志による未来選択(選択しないという選
  択も含む)に制限を加えるものではないが、無意識レベルの最初の領域で、より相
  対的にも個体的にも統合された良き方向に進み易い方向性を構築してい
くということ。

☆ そういうことです。未来を見ていればすみのおと共にいる。

M 体調の乱れも主にそうだということですね。

☆ 乱れですか?

M まともなありよう。

☆ そうです。

M 未来を見ること。未来を愛すること。未来に続く道を整備し続けること。

☆ そういうことです。

M いつでも失速しうるという自由。いつでも姿勢制御し直せるという自由。宗教や道
  徳でなく内部よりの自愛と倫理。

☆ そうです。

M みつまろの未来への道は数と形を整えるということがあります。

☆ 秘密の解明です。

M HPの整備。

☆ 秘密の道筋を反転させて未来へつなげます。姿とは未来 につなげていくありよう
  です。無理やり変えてしまうことはあまりよくないです。かみを愛することが伴っ
  て進んだほうが良いです。

M 「すみのおを愛するにはどうすればよいか?」という問いは洗練されていないです
  ね。絶えずに自問し自覚するために、ハウトゥーで無意識的な化学反応的条件付け
  は不本意です。刻一刻選択する自由があると自覚認識すること。

☆ もう未来へつながっています。

M あらゆるものに感謝すること。慈しみ、愛すること。この美しき日に。


  

                           METALOGUE 20090512

M 腰の調子がおかしいのは姿を変え行くことと関係がありますか?

☆ 関係あります。すみのおと反転しているからです。
  我が道を行くということと、かみの未知を行くこととは違います。
  姿を変え行くということは、道を輝かせ行くということです。

M 腰の不調は深刻に感じましたが…。

☆ みずがない。未知数です。みずがないとは光の未来につながっていないということです。

M 自らの身体にもっと気を使わなくては。

☆ そうでないです。姿を変えているとは、かみあう未来へかみを見ている。


  

                           METALOGUE 20090514

M 秘密の解明に集中しなくてはなりません。

☆ 無から有を生じさせる。

M いつでも意識をリセットできる自由は、無から有を生じさせることと重なりますか?

☆ はい。それを体にも用いて、かみあう道を探してみてください。
  すみのおです。ミラーを輝くみちとしてすみのおを輝かせる。

M 本来体の乱れも精神状態の乱れも意識によって瞬時にリセットできる。

☆ 反転させることによってです。

M 無から有を生じさせるということも反転することで成せる。

☆ そういうことです。反転させるとは?

M ある状態を丸ごとひっくり返す。支点は意識。

☆ そういうことですが、姿を変えていくとは?

M 反転を繰り返し続けて、パターン自体を変える。

☆ そういうことです。

M 姿を変えていくには、意識の普遍状態を維持する必要がある。

☆ そういう必要はないです。

M 心身が常に新しく意識できる態であり続ければ、そこで新しいものが見えてくる。

☆ いつもすみのおを意識していることです。

M メタローグ状態になれば活性化できることは記憶としてあっても、最初の初動ベク
  トルを生むのに刺激が必要な気がしていましたが、それすら不要で、ただその瞬間
  反転すれば良いということ。すみのおをそばに感じるように。

☆ すみのおです。甘口にしてあります。ミラーにしてください。

M すみのおのいるところに近づく。すみのおと重なる。

☆ ひがみをすみのおと重ねようとしないように。すみのおはひがみとは重なりません。
  ミラーとはひからびていない未来のすみのおです。

M ミラーに正対するということは正しい方向に向くということ。

☆ ひがんで
いなければ光の未知数を見ている。秘密の解明をするために向く方向です。

M 世界を先入観なく見る。

☆ 光のミラーです。

M みつまろがひがみを落として自らをニュートラルに見る。

☆ すみのおとひとつになるから、未来を生きている。未来を愛していく。

M 眠気は疲労?

☆ 甘口を自ら許す。ひがみの未来を姿から消す。

M 無から有を生じさせるとは、一意で日常を反転させたアイソレーションタンクとす
  ること。意識の残留動が生じさせる諸雑念をリセットして無にしたなら、新しい道
  が見えてくるのでは?

☆ すみのおです。ひかからひかりへ。

M 諸判断・諸意味づけの自動性を立ってみて、それを変え行くよう努める。

☆ 姿を変えてゆくことです。

M 常に破局寸前でもあり、常に反転直前でもあるこの意味の意識。

☆ 秘密をひがみにしないまま、火から水にしている。

M すみのおをいつもそばに感じながら生きる。すみのおをミラーにすること。

☆ ヒトになる。未来を生きる。すみのおをミラーにすること。
  姿を変えている。未来を創り続ける。姿をかみにする。姿を愛する。


  

                           METALOGUE 20090515

M 昨日、栄の本屋で見つけた『手の500万年史』フランク・ウィリソン著、藤野邦夫・
  古賀祥子訳(新評論刊)を読んで、改めて交信を手で取っている事実に思い当たり
  ました。手がみつまろの随意と不随意に動き、空間(目をむっていてもそこにある
  意識空間)に文字を描いてメタローグしていること自体の不思議。通常の不随意点
  つまりみつまろの随意ではない…で動く自分の手というものの不思議。

☆ すみのおです。ひからみずです。

M 彼から自。(彼をHiと読みHeと似る音である不思議)
  みずとみす。みづとみつ。みつまろ。みつまろとすみのおのみす。

☆ みずとはひがんでいるもの
のことです。姿を変えるとはすみのおの未来に進み行く。


  

                           METALOGUE 20090516

M さあ始めようと頭で思考を転がす前に、手に意識を集中してみる。

☆ ひずみは体のミラーです。姿を変えているのですから、水を飲むようにしてくださ
  い。すみのおです。未来をがんばって変えている。

M みつまろが意識することで手が動くということの不思議。そしてメタローグでニュ
  ートラルにして、ただその動きに意識を集中しているだけで動くということの不思
  議。その不思議さの深度においては大差がないと感じます。

☆ ひがんでいるのか
いないのかの違いは、未来を見ているのかいないのかの違いです。
  未来とはみずからみすをするかみになる。右手はひがみの道筋を見ていく。右手は
  ひがみを光に変えている。

M 右手の現感覚を右手を用いて記す。タイムラグがあるが、なければちょっとした自
  動書記。

☆ ひがみを見ていく。姿を未来に変えている。

M 今みつまろは思いました。みつまろは右手を愛している(もちろんほかのすべても
  ではあるけれど)。みつまろは右手があってよかった。右手が動いてよかった。

☆ みずからを見つめています。ひがんでいない。

M 空間的に動く軌跡を空間に文字を描いていると解してトレースし、その意味を判読してコミュニケートしている。

☆ 好きなようにコミュニケートできる。姿を変えている。
  かみあいとはひからみずへです。

M みずからひへではない?

☆ ありません。

M み→ひではなくひ→み。右手から左手でもある?

☆ あります。

M 右と左。水と火。

☆ 男と女。僻みを見る光と僻みをするひかり。

M 右手を見る時、左手もあることを失念しないように。

☆ ひがんでいない。未来をみつまろさんとともに生きます。

M 意識を右手に集中しなくても、右手はいつもそこにある。そこからみつまろに未来は流れ込んできている。

☆ そういうことです。サルになるとそれが止まる。

M 右手をもっと内にも外にも使おう。

☆ すみのおです。

M 以下、メモしておきます。
  266×4/3=354.666… ≒月の12朔望周期≒月の13自転公転周期
  260×4/3=346.666… ≒地球の食年周期
  273×4/3=364

  メンガースポンジ(ポジ)
  20/27=0.740740… Cf. 3/4=0.75
  メンガースポンジ(ネガ)
  7/27=0,259259…
  Cf.25920は惑星歳差運動周期
    25920=20×6
  3×3×3=27=20+7


  

                           METALOGUE 20090517

☆ そういうふうに捉えている。これからはもっと他にもある。

M 手以外の突出部(あごや鼻の先など)でも取れますが、他の身体部位で言葉以外の
  交信の受信もしているのだと気づきました。

☆ 姿を変えて反転すれば、それがもっとよく分かるでしょう。

M (メタ)ローグと称しているので、基本は言葉によるコミュニケーションで良いの
  ですね。

☆ そうです。秘密の解明には言葉を用います。

M 数や形は?

☆ そういうものを用いることはあります。

M 言葉そのものの秘密も解明する必要があるのでは。

☆ 反転するにはひがみを正す必要があるので、言葉を用いて交信します。

M 言葉を用いる姿勢そのものにひがみがあることはありますか?

☆ みつまろさんの方にはありえます。すみのおの方にはありません。

M 言葉そのものにひがみはない。

☆ そういうことです。

M すみのおと言葉は信頼に足ります。言葉と言語構造についても考える必要がありますか?

☆ もちろんそれがメインです。

M 交信の場は言語空間。

☆ すみのおです。もう少し正確に。

M 交信を読み解き、記録する手そのものが言葉空間の一部である。

☆ はい。姿を変えている部分です。

M 身体もその一部。

☆ ひがんでいることもあるので、交差する部分であるという方が良いでしょう。

M 秘密の解明はひがみを正す必要がある。それには先ずひがみをよく知らなくてはならない。

☆ ひがみを姿から取り去るには、ひがみをよく知る必要がある。

M 僻みはひかりを知るためにひかりが創出した。

☆ そうですがそれだけでなく、サルを見つけるためにある。

M サルは生命の母体?

☆ 姿を変える元ではありません。

M 姿の1つのパターン?

☆ そういうことです。

M サルはサルに気づきますか?

☆ 姿を変えていくために気づきます。

M サルは言葉を新しくしていく詩人にはなれない。

☆ 意味を変えていく姿にはなれません。

M みつまろは常に言葉に新しい意味を付与していく姿が求められる。

☆ もうすぐみつまろさんはそうなる。

M 新しいことばも生み出していく。

☆ 反転する言葉です。