KIN081:赤い電気の竜(rewrite on 2000/07/08)


   《4》365日目の思い

 西新宿の超高層ビルの最上階から眼下の町並みを眺めてみた。アクティブ・ホームレスという人体実験を始めてから、今日でちょうど1年365日が経っていた。数え切れないほどのビルと家々が、遥か彼方までびっしりと広がっている。その時の私はすべての家が自分の安らぎの場、くつろぎの空間であるという意識状態になっていた。
 もし「それは違う、私の土地と家は合法的に私のものなのだ」と言う人がいたとしても、そこで生じる摩擦と葛藤はすでにその人自身の問題であると言い放ってしまいかねないような意識だった。もちろん互いの自由意志とキンの平等を尊重しなくてはならないし、周囲の常識を完全に逸脱しては共に生きていく事はできない。そのような時はこの一見傲慢この上もないような考え方をしまい込んで、問題を自力で解決できるまでそっと待つ事にしよう。ところでこの考え方は本当のところ、やはり傲慢なのだろうか?

 ライトスタッフ主催のBOBのNOOSセミナーが自由が丘であった。この春まで私はサークルDNAという団体を主催して、BOBのセミナーなども行っていたので、この自由が丘のNOOSセミナーにも協力していたのだが、さすがにアクティブ・ホームレスとの両立は難儀だった。
 この2次会で私は身近な友人たちに、アクティブ・ホームレスを始めてから今日でちょうど1年365日が過ぎたと宣言した。だからといってすぐに生活が一変してしまうという事はなく、当分は同じような生活パターンが続くであろう事は自他共に想像は堅くなかったのだが、それでも何とか異なるフェイズに踏み出そうとしている事だけは間違いない。その日の夜はライトスタッフで3次会があったのだが、あまり語らずにこの1年を振り返ってみた。

 物質的な財産を極力廃して生きてみた。男である事、豊かな日本で豊かでない日本人として動き回ったという事、素晴らしい多数の友人に恵まれ続けた事、元来贅沢な性格ではない事などがポジティブ・ファクターとしてあったが、それでも実際「持つ物が少なければ少ないほど豊かである」という言葉をはいた者の本意に近いところが体感できた。それでようやく私は物質的財産もお金も受け入れる事ができる用意ができ、それをクリーンエネルギーとして用いて生きていけるのだろう。

 またグレゴリオ暦ではなく、『13の月の暦』をベースに生きてみた。自然に対する人工的な区分認識としての12と、自然そのものの現れである13の周期との違いが、体を通して感じられた。つまり自然の中には存在しない人工的な12−60という計時法と、13−20という自然の計時法のどちらがより自分に優しいかという事などを。
 これは高橋トール君が言っている事でもあるが、自らの生体リズムを機械時計に無意識的に合わせていると、ストレスが溜まり免疫力が低下するので、心身も機械的・条件反射的になってしまう。機械的には同じ時間でも、それを用いる人の生き方で全然異なる時間となってしまうのだ。
 もちろん12で世界を見るという人間だけの認識の仕方が悪いと言っているわけではない。12はそれ自身を超えて13に至るためにあると理解できれば、12そのものも非常に重要である事がよく分かる。トール君が言うように、私たちの生命そのものが時間なのだ。

 そして数の中に浸りながら生きてみた。この現実の時間と空間の中を移動しながら、頭だけは数の海につかりっぱなしだった事もある。そんな旅の途中でこつこつと収集し、まとめた1〜999の数を『for NUMBER NUMBER〜数痴者のために』(ver.3.1)としてまとめてみた(
)。もしこれを誰かが数の辞書として使ったり、日々のシンクロニシティを知るのに役立ててくれるのならば幸いである。
 私が数を扱い問題とした方法は、決して数学的ではなかった。しかしそのような学問的アプローチを否定したり、無視するつもりは毛頭ない。ただその素養がなかっただけで、今後はパターンの科学だと言われる数学をも、地道に学習し体得していくつもりである。BOBの物理学的アプローチとはまた違った見方ができるのではないだろうか。

   12(水晶)の月26日/KIN62   白い惑星の風/G暦6月24日 or 19950624


)この『for NUMBER NUMBER〜数痴者のために』は2016年12月現在、 『数の王国の観光案内』 となっている。

  GO NEXT KIN082 GO ZONE−11:TOP